2010年11月28日日曜日

巻き紙電卓PRO Screen Shot

iTunes Soteのバグで、巻き紙電卓PROのスクリーンショットが表示されなくなってしまいました。
代わりに当面ここにスクリーンショットを置きますので、よろしくお願いします。




2010年10月3日日曜日

巻き紙電卓 PROがセール期間中 無料部門(総合)第95位にランクインしました。

おかげさまで、巻き紙電卓「秋の大感謝祭 もってけドロボ〜!! でもお友達に宣伝してね」無償セールは、2日目に無償部門(総合)第95位に。周囲はかなりの有名アプリだらけで大変恐縮です。ありがとうございました。

設定ミスで一時有償となってしまいましたが、設定変更して本日限り無償セール中です。引き続きよろしくお願いします。

2010年9月24日金曜日

巻き紙電卓Liteが日本のAppStoreで注目の新作として取り上げられています。


バージョンアップ前からだと思いますが、巻き紙電卓Liteが日本のAppStoreで注目の新作としてとりあげられています。

2010年9月22日水曜日

巻き紙電卓 Pro now on Sale!!!

巻き紙電卓Proをリリースしました!!

巻き紙電卓Proは、「通信電卓」として、Ver2.5までの紙データの再利用(M+機能の革新)、紙データの永続化に加え、それらデータをPCのExcel等の表計算に簡単にコピーできる形式でE-mailすることができる機能をもたせます。

最新の巻き紙電卓は、これまでの電卓の概念を打ち壊す革新的電卓と自負しています。








Roll Paper Calculator Pro

2010年9月20日月曜日

巻き紙電卓Liteが多くの国で注目の新作として取り上げられています。

巻き紙電卓Liteは、米国、カナダ、ドイツ、オランダ、ロシア、アルゼンチン、スウェーデンの各Apple Storeで注目の新作として取り上げられました。
日本では、巻き紙電卓(有償版)が注目の新作に取り上げられ、現在はWhat's Hotに取り上げられています。




2010年9月12日日曜日

巻き紙電卓Lite on Sale


ユーザ様の要望を取り入れ、巻き紙電卓も機能をすこしずつ増やして来れましたので、初回版を広くみなさんに使っていただけるよう「巻き紙電卓Lite(無料版)」としてリリースさせていただきました。

これまでのユーザ様には恐縮ですが、そのうち無償でE-mail電卓になりますので、ご了解いただければと存じます。

無償版購入された方は、広告欄(といっても有料版へのご招待と、日本でまだ実施されていないiAdですが・・)があるため、紙がやや小さくなっています。広告欄を取りたい、紙の結果を入力にしたい、アプリが終っても結果を残したい、E-mailでPCに結果を送りたい(次回バージョン)という場合は、有償版もご検討いただければと思います。

それでは良い巻き紙生活を!?

2010年9月11日土曜日

巻き紙電卓 Ver2.5 on Sale

リリースが予定より遅れすみません。(何故か審査が延びました・・)

巻き紙電卓 Ver2.5は、米個ユーザさんの要望にあったデータの永続化(終了してもデータは残る)を追加しています。

そのため、いつ記録したのかがわかるタイムレコーディング機能を追加し、また、矢印ボタンも、アップ機能だけでなく、ダウン機能ももたせ、さらに長押しすると、アップ状態の場合は一番上に、ダウン状態の場合は一番下に行くように変更しました(自称 タイムワープ機能)。

当初Ver3.0で提供予定でしたが、ユーザ満足度の向上の必要性を感じ、早期リリースしました。

もし、まだユーザでない方も、きっと別次元の操作性に満足いただけることと思います。




なお、バージョンVer3.0 (ProVersion)はこのあとリリースするので、約2週間後のご提供になることをお詫びします。

2010年9月10日金曜日

巻き紙電卓 Ver2.5 Release Delay

巻き紙電卓 Ver2.5のリリースが遅れています。Appleのレビューに時間がかかっています。
何故? ちょっと判りません。謎です。

すみませんが、Ver.2.5, そのあとProバージョンとなるので、いましばらくお待ちください。

2010年9月6日月曜日

巻き紙電卓 Pro Coming Soon

巻き紙電卓のVer3.0は、巻き紙電卓Proという名称とし、Ver2.5までの紙データの再利用(M+機能の革新)、紙データの永続化に加え、それらデータをPCのExcel等の表計算に簡単にコピーできる形式でE-mailすることができる機能をもたせます。

最新の巻き紙電卓は、これまでの電卓の概念を打ち壊す革新的電卓と自負しています。

公開までまだ1週間半ほどかかるかと思いますが、Ver2.0,Ver2.5を購入いただき(?)楽しみにお待ちください。

それでは良い巻き紙生活を!?







Roll Paper Calculator Pro

巻き紙電卓 Lite

皆様にお気軽に巻き紙電卓をご使用いただくために、Ver1.1相当(やや画面が狭くなっていますが)をLite版として無償提供したいと存じます。iAdも入っているので、iAdを楽しんでいただくことも可能かと思います。

ご使用いただいて気に入るようでしたら、巻き紙電卓の有料版(紙データの再利用、データの永続化、E-mail機能(予定))を購入いただき、さらにご活用いただければと存じます。

2010年9月3日金曜日

巻き紙電卓 ファーストインプレッション

日本でのファーストインプレッションありがとうございます。

なかなか良い感じ - ★★★★
by travelmanjapan - Version 2.0 - 01 September 2010
シンプルで使い易い。0と00のボタンがあるのも良いですね。 計算履歴もスクロールして確認、再利用も可能。複雑な計算で無ければ必要十分でしょう。 ただ、現在の計算も計算履歴も同じ文字の大きさなので現在の計算はもう少し大きく表示して欲しい。それで☆一つマイナスで。

>計算結果を大きくですね! 了解しました!
>ただ、行を減らすと使い勝手に影響を与えるので、現在の行数を維持しながら、文字の大きさを工夫してみます!! 
>コメントありがとうございます。大変参考になりました。今後とも皆さんの要望に応えていきたいと思います!!

あ、計算結果でなく、「現在の計算」部分ですね。了解しました!!
今後も巻き紙の応援よろしくお願います!!

2010年9月2日木曜日

巻き紙電卓Ver2.5 Bug Fix

巻き紙電卓Ver2.5のバグをフィックし、Appleストア掲載を申請しました。
バグは以下がありましたが、修正済みです。
1. All Clear時のファイルオブジェクトの解放もれ
2. All Clear後の矢印動作でのプログラムの停止

いずれもVer2.5からのものとなりますので、現在Ver2.0をお使いの方はご安心ください。
Ver2.5は、上記バグなしでのリリースとなります。

よろしく!

2010年9月1日水曜日

巻き紙電卓 Ver2.5 リリースの遅延について

巻き紙電卓へのご支援ありがとうございます。

新機能を盛り込んだVer2.5ですが、バグを発見したため、
iTunes Connectの審査からはずしました。

本日バグFixをするため、リリースは来週の水曜日頃になりそうです。
出来たらVer3.0まで行ってしまってもいいですが、ちょっときついです。

よろしくお願いします。

2010年8月29日日曜日

巻き紙電卓 Ver2.5 (to be update)

巻き紙電卓は 、次週ver2.5にアップデート予定です。

Ver2.5は、タイムレコーディング機能と、データの永続化(終了してもデータは残る)を追加しています。

そのため、矢印ボタンも、アップ機能だけでなく、ダウン機能ももたせ、
長押しすると、アップ状態の場合は一番上に、ダウン状態の場合は一番下に行くように変更しました。

当初Ver3.0で提供予定でしたが、ユーザ満足度の向上の必要性を感じ、早期リリースしました。

もし、まだユーザでない方も、きっと別次元の操作性に満足いただけることと思います。









movie of operation

巻き紙電卓 Ver2.0 Now on Sale!!

巻書き電卓 Ver2.0がon Saleとなりました!!

Ver2.0では、巻き紙に記録されたデータを使うための機能を付加しています。
そのため、紙の上をすばやく動くために、紙の上を上下するための矢印ボタンを設けました。紙の上の数値をタッチするだけで、記録されたデータを利用することができます。

矢印ボタンを押すだけで、紙を上に行くことができます。矢印ボタンを0.5秒押すと、紙の一番下までいくことができます。

C/ACボタンは、CボタンとACボタンの代わりに加えました。もしAC(Alll Clear)したい場合は、C/ACボタンを0.5秒押す必要があります。

また、表示と内部計算を分けて、3桁での区切り記号を表示させ、計算精度をあげています。

よろしくお願いします。





2010年8月9日月曜日

巻き紙電卓Ver1.1

巻き紙電卓のサポートページです。

巻き紙電卓とは、電卓の入力履歴を紙に印刷して残し、途中経過に間違いがないかを確認できる電卓です。
iPhoneなので紙は出ませんが(笑)、紙のような出力としてみました。

用途:買い物で、駐車場が無料になるまであと何円か?
買い物で、株主優待が適用できるまであと何円か?
家計簿付けで、沢山のレシートから費用を足し算する。
確定申告結果を、コンピュータの画面を見ながら再計算する。

使い方:普通の電卓と同じです。
ACは紙に残った計算結果も消してしまいますのでご注意ください。






ご意見ご要望は、下記コメントまでお願いします。